鶴橋上本町⻭科クリニック

入れ歯Denture

メインビジュアル

入れ歯(義歯)について

入れ歯は「人生3番目の歯」
とも言われています

人間の歯の寿命をご存知でしょうか?近年の研究によると、人間の歯の寿命は平均60年程とされています。日本人の平均寿命とあわせて考えると、歯がなくなってから20年以上も長生きすることができる時代にあると言えるでしょう。

そうした背景からも、乳歯、永久歯、そして自身にピッタリの「人生3番目の歯」の重要性も一層高まっている時代であることが分かります。

ぴったりの入れ歯づくりを
お手伝いします

当院ではまず、患者さんのお口の状態をしっかりと把握し、
お悩みやご希望をしっかりとお伺いしています。

保険適用の有無や治療期間、見た目や機能性のご要望など、お気軽にお話ください。
それぞれの装置の特徴もしっかりとご説明させていただき、最適な治療法をご提案させていただきます。

「よく噛める」ことがもたらす効能

入れ歯の種類

保険適用内・外のさまざまな
入れ歯を揃えています

入れ歯は義歯とも呼ばれ、、失った自身の歯に代わる人工歯の装置です。
大きく分けて「総入れ歯」と「部分入れ歯」の2種類がありますが、近年では、目立ちにくい入れ歯や、安定性や耐久性が優れた入れ歯など、材質や特徴が異なる様々なタイプの入れ歯が開発されています。

当院では様々な入れ歯を取り扱い、患者さんの選択肢をご用意しています。
より詳しく知りたいという方は、説明を聞きに来られるだけでも構いませんので、どうぞお気軽に当院へお問い合わせください。

保険診療(保険適用内)の
入れ歯

レジン床義歯

保険診療でお作りできる入れ歯です。使用できる素材は限られており、総入れ歯・部分入れ歯ともにレジンというプラスティック製のものとなります。

<メリット>

  • 安価で作れる
  • 修理や調整がしやすい

<デメリット>

  • 噛み心地が良くない場合がある
  • 床(土台部分)に厚みがあり
    違和感がある
  • 耐久性がやや劣る

部分入れ歯

数本の歯を補う場合には、部分的な入れ歯をお作りします。
保険診療では金属のバネ(クラスプ)で固定するタイプのものとなります。

<メリット>

  • 安価で作れる

<デメリット>

  • 金属のバネが目立ちやすい
  • 固いものを噛みにくい
  • 周りの健康な歯に負担がかかる

自由診療(保険適用外)の
入れ歯

シリコンデンチャー・
ノンクラスプデンチャー

シリコン素材でできており、歯茎に当たる部分の負担を軽減することができます。また、部分入れ歯では金属のバネを使用しない仕組みです。

<メリット>

  • シリコンで吸着するので
    周囲の歯に負担が少ない
  • クッション性があり
    噛み締めることができる
  • 金属のバネを使用しないので
    見た目が自然
  • 金属アレルギーの心配がない

<デメリット>

  • 飲食物の温度が伝わりにくい
  • 時間経過とともに変色する場合がある
  • 温度変化に弱いので変形に注意が必要

金属床義歯

床(本体・土台部分)が金属製の入れ歯です。薄くて軽く、生体親和性にも優れた金属を材料にしたものを扱っています。

<メリット>

  • 飲食物の温度が伝わりやすいので
    食事をより楽しめる
  • 薄くて軽い
  • 耐久性もあり汚れにくい
  • 身体に優しい金属のため
    金属アレルギーの心配が少ない

<デメリット>

  • 自由診療のため高額になりやすい

マグネットデンチャー

超小型のマグネット(磁石)で入れ歯を固定する入れ歯です。
とても安定したつけ心地が特徴です。また、取り外しは楽に行える装置です。

<メリット>

  • 噛み心地がよい
  • 見た目が自然でキレイ
  • 安定していて長持ちしやすい
  • 周りの健康な歯に負担をかけない

<デメリット>

  • 磁石を埋入できるのは神経を
    取り除いた現存の歯のみ
  • 頭部のレントゲン検査(MRI)に
    影響する
  • 金属アレルギーの方には向かない

インプラントオーバーデンチャー

外科手術で数本のインプラントを顎の骨に埋入して固定する入れ歯です。入れ歯をしっかりと固定できるので非常に装着感・安定性に優れています。またご自身で取り外すこともできます。

<メリット>

  • しっかりと固定できて外れにくい
  • 非常に噛み心地がよい
  • 見た目が自然でキレイ
  • 取り外しが自分で簡単にできて
    手入れもしやすい

<デメリット>

  • 自由診療のため高額になりやすい
  • インプラントを埋め込む外科手術が必要
  • 顎の骨の状態によっては適用できない

診療内容Treatments

ページの上部へ戻る